せつラボ 〜圏論の基本〜
- ダウンロード商品サンプル(内容多め・サンプルのみで自己完結します)¥ 0
- ダウンロード商品電子版¥ 1,000
『数学を全く知らない方』向けの本です!
## 紹介
女の子たちのゆるふわ、スタディノベル☆ 「数学……難しそう」「数学やりたいんだけど、手が出ない……」 そんな人におすすめ。ゆっくり読めます。 某LINE風の会話形式で、見やすく物語が展開! 数学的な事前知識を全く仮定せず、最初から数学を学んでいくことができます。 - 数学って……? - 圏論? 集合? Haskell?? - どんなところが楽しいの? 数学への初めての入門を、手引きします。
【こんな人におすすめ】
- プログラマーだけど、抽象的なプログラミングに脳がついていかない…… → 圏論に慣れれば、抽象的なプログラミングにも脳がついていくようになります! 圏論は抽象的な学問です。脳を慣らすには最適。 - 高校生だけど、学校でやっている以外の数学を学んでみたい → せつラボは「数学がわからない」人を対象としているので、 高校生でも読めるよう配慮をしています。 おすすめです! - とにかく数学に入門したい → そんなあなたにこそ「せつラボ」! 他の数学書を読んでいると頭が疲れてしまうあなたに。 せつラボは「最小限」の数学のみを、わかりやすく説明しています。
※
こちらは電子書籍の販売になります。 紙版書籍をお求めの場合は、下記URLにアクセスをお願いします。 ※ 紙版を購入すると、本書のダウンロードコードが付属します(巻末に記載)。送料が余分にかかりますが、お得です。 https://aiya000.booth.pm/items/1316747
## 目次
- 第1章 登場人物 - 1.1 η(えーた) - 1.2 μ(みゅー) - 第2章 (前書き) - 2.1 付録・Web正誤表 - 第3章 始まり - 3.1 せつめいするラボ - 3.2 圏論とは何か - 3.3 (本章での参考文献) - 第4章 集合 - 4.1 集合と写像 - 4.2 行き「もと」と「さき」が同じ写像 - 4.3 まとめ - 4.4 ノートの切れ端A - 4.5 部分集合 - 4.6 (本章での参考文献) - 第5章 Haskell - 5.1 型と値 - 5.2 関数 - 5.3 発展的な型 - 5.4 型クラス - 5.5 ghci - 5.6 まとめ - 5.7 ノートの切れ端B - 5.8 (本章での参考文献) - 第6章 休憩 - 第7章 用語 - 7.1 任意 - 7.2 存在 - 7.3 存在して一意 - 7.4 まとめ - 7.5 ノートの切れ端C - 7.6 (本章での参考文献) - 第8章 圏 - 8.1 圏 = 対象と射の集まり - 8.2 圏の具体例 - 8.3 まとめ - 8.4 ノートの切れ端D - 8.5 (本章での参考文献) - 第9章 出会い - 第10章 様々な対象と射 - 10.1 可換図式 - 10.2 対象の直積 - 10.3 対象の直和 - 10.4 ノートの切れ端E - 10.5 (本章での参考文献) - 第11章 関手 - 11.1 関手 = 圏から圏への対応 - 11.2 様々な関手 - 11.3 まとめ - 11.4 ノートの切れ端F - 11.5 (本章での参考文献) - 第12章 終わり - 第13章 (後書き)